東京エンカウント弐 第三十九章「とんでもない物を盗んでいきました 筐体の基盤です」の感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、東京エンカウント弐 第三十九章「とんでもない物を盗んでいきました 筐体の基盤です」の感想・ネタバレです!

今回のゲストは堀江由衣さん!

水樹さんと同じフラグかな?

今回やるゲームはこちら

  • 獣王記
  • ロックマン・ザ・パワーバトル
  • ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス

アーケードエンカウント

東京エンカウント弐第三十九章始まりです!

そう進めるんだ?

ざわつきが半端ない(笑)

堀江さんが中村さんの代わり?

杉田さんの話に無理やり合わせる堀江さん(笑)

ゲームを開始すると堀江さん耐えきれずに(笑)

獣王記というゲームで初めてで戸惑う堀江さん(笑)

一人称が迷子に(笑)ボス戦に突入です!

堀江さんの悲鳴がご褒美(笑)

中村さんが助け船(笑)三文芝居はここまでです(笑)

中村さんはコピーロボットって言っちゃった(笑)

戸惑いがすごい(笑)はたから見てると愉快!

さっきのゲームの続きです!

杉田さんがこのゲームの目的を堀江さんに聞きます。

堀江さん、上坂さんとなんか話したのか?

超兄貴のネタだけは覚えていました(笑)

あと目力でその場をしのぎます(笑)

獣王記はステージで変身する姿が変わるようですね。

今度はドラゴン!もうこれでいいんじゃね?

ボス戦に突入しますが目玉が強い!

感想を聞かれてもな感じの堀江さん(笑)

杉田さんも便乗します(笑)

オファーの経緯はフェアリーテイル!

権限は中村さんなのかな?

最近なんかあった?

堀江さんはゴロゴロするのが楽しみ!

衝撃を受ける杉田さん。

マスクをしてる人は全部声優に見えちゃう中村さん

確かにスタジオ近くでそういう人いるとそう思っちゃう!

堀江さんってどんなゲームやるの?

ソシャゲとモンハンでした!

17歳教に入信してるから時空のゆがみが!

二人の知識に感心しちゃう堀江さん(笑)

杉田さんがエンカウントの知名度にビックリ

神社の人が娘と見てると聞いて中村さん反省(笑)

アーケードエンカウントは

ロックマン・ザ・パワーバトル!

堀江さんに解説するようです!

「とんでもない物を盗んでいきました 筐体の基盤です」by杉田

合わせてくれる堀江さんに感動する杉田さん(笑)

95年に出たゲームに関して17歳教の弊害が(笑)

中村さんは堀江さんに発言の注意をします(笑)

杉田さんと堀江さんが協力プレイ

杉田さんのキレが悪い!

原因は堀江さんの存在!

堀江さんのゲームしてる風景をひたすら見たい!

杉田さんが必死のフォロー!

ついにボス戦です!

気づいたら中村さんに代わってる(笑)

見るのがお仕事の堀江さん。

リアクションがご褒美ですねー。

普通に楽しくなっちゃう杉田さん。

ワイリー戦に突入です!

現代世界の闇が・・・

杉田さんはロックマンシリーズで

何か声を当てたか聞きます。

ロールちゃんの腕がたくましい!

スポンサーリンク

東京エンカウント弐第三十九章前半はここまで

悲鳴がご褒美!

ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス

堀江さんは飲み込めてないようす。

トゥームレイダーでピンときます。

杉田さんのネタには反応できなかった堀江さん。

いきなり爆弾が!中村さんが堀江さんを特定

杉田さんにぬれぎぬを着せます(笑)

いつの間にか消えた堀江さんのキャラ

光の下に倒れていた!

ギミックを考えて攻略するのは楽しそう!

戦闘になると戸惑っちゃう堀江さん

コントローラーを持つ手が覚束ない!

フックをかけてのぼり他のキャラを助ける流れ

堀江さん、焦ると爆弾使っちゃうのかな?

ギミックを攻略する流れは中村さんにもウケた!

お正月ゲーにぴったりと杉田さんも言います。

案の定、敵が一気に来ると混乱する堀江さん。

杉田さんも慣れてきたのか

爆弾の犯人を指名します(笑)

大きいクロコダイルみたいなやつが追ってきた!

ビックリしっぱなしの堀江さん。

悲鳴が響きますねー!

杉田さんのガイドでうまく進みます!

全員がはまった感じに

スタッフさんも切りどころを掴めないご様子。

クライマックスなのかクロコダイルから

ひたすら逃げるステージに!

堀江さんの悲鳴がとどろきます(笑)

結局全滅!やっと終わりです。

ボックスエンカウント

勝利ボイスウルトラクイズ

杉田さんの独壇場ですね(笑)

器を知れ!

2800vs3100で中村さんの有利!

EDトークで堀江さん興奮が冷めません(笑)

ということで次回もゲストは堀江さんです!

東京エンカウント弐今回はここまで

まとめ

東京エンカウント弐第三十九章の感想

流石声優!堀江さんの悲鳴は響きますね!

素晴らしいご褒美です(笑)

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!

ではでは~

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください