東京エンカウント弐 第三十七章「まるで経験があるような言い方だな」の感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、東京エンカウント弐 第三十七章「まるで経験があるような言い方だな」の感想・ネタバレです!

 

今回のゲストは坂口大助さん!

普通の友達じゃん!

 

今回やるゲームはこちら

  • ビューティフルジョー バトルカーニバル
  • スーパーマッスルボマー
  • タイムギャル&忍者ハヤテ

アーケードエンカウント

東京エンカウント弐第三十七章始まりです!

 

そういうこと

 

冒頭のゲームは

ビューティフルジョー バトルカーニバル

キャラが特徴的すぎてどれも

ヴィランに見えてしまう(笑)

 

杉田さんの適当な解説が(笑)

そういうロボって・・・

フィールドが飛行機の羽の上!

中村さんの経験が光る!

 

初めてなのに即座に理解します(笑)

坂口さんがやってきた(笑)

杉田さんがスッとコントローラーを!

3人で対決ですね!

 

こうもりが意外と使えそう!

色が多すぎて見分けがつかない(笑)

締め切りが迫ってくるよ!

そういうロボの勝利!

 

モリガンていうのか?

万丈さんの声を特定した(笑)

ホントにそういうロボなのか?

お茶をつぎながらスタッフさんのいじり(笑)

 

最近なんかあった?

大阪での思い出でした(笑)

ルームサービスの発想がなかった(笑)

ネオロマ前のりの話がぶり返す(笑)

 

今度はアーケードエンカウント!

豊崎さんのガチ具合が分かった!

今回はスーパーマッスルボマーです。

モーションが良いみたいですね。

 

格ゲーなのに普通のプロレス(笑)

ソニックブームがでた!

中村さんの勝利!

ひとりキマッテルキャラが!

 

坂口さんと中村さんの対戦です!

キマッテル人が羽根を出した!

格ゲーの各論を話し始めてしまう杉田さん!

杉田さんと坂口さんの対戦!

 

ブラックウィドーって女なんだ?

ザンギエフと同じ扱い(笑)

 

スポンサーリンク

東京エンカウント弐第三十七章前半はここまで

 

ハヤテは不人気

 

次のゲームはタイムギャル&忍者ハヤテ

杉田さんは問題作だったと明かします(笑)

アニメを見ながら指示に従って操作!

こういうの珍しい部類ですよね!

 

いきなりの失敗!最後のおっさんなに?

実写ガンダムと同じやつらしいです(笑)

憶えゲーなのかもしれません。

残機はもう残り一つ!ダメでした(笑)

 

リトライしてクリア!

次のステージに移りました(笑)

声優的な観点でアドリブと推測!

次のフィールドで終了!

 

ストーリーが気になっちゃった3人

続きをプレイします(笑)

台本が無いパターンだった(笑)

しゃべりながらのプレイで結構いけてる!

 

杉田さんもべた褒めでした(笑)

次のフィールドは新しい所でした!

声優が気になった中村さん!

だけどおじさんに笑われます(笑)

 

もう一個のゲームにまったく興味がない中村さん

エンディングが気になってショウがありません(笑)

難易度を変えないかとコメントしますが

この難易度でイージーでした(笑)

 

中村さんの本気モード!

お客様センターを調べちゃう中村さんでした(笑)

ドンドンはまって問答無用でリトライです(笑)

とうとうクリアできた中村さんは疲れちゃった(笑)

 

最後の三択は難しいですね!

ホントに運ですよ!

すぐに次のステージに移ります(笑)

中村さんは静かにソフトを抜きました(笑)

 

ボックスエンカウント

ゲームグッズ用途当てクイズ

中村さん速攻で理解!

杉田さんはボケを生産(笑)

 

2300vs2900で中村さんのリード(笑)

EDトークではやてをプレイしますが

これはアカンやつだな!

東京エンカウント弐今週はここまで

 

まとめ

 

東京エンカウント弐第三十七章の感想

杉田さんの解説が今回も光りますね(笑)

タイムギャルみたいなシステムは奇抜ですね~

一周回ってありな気がします!

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!

ではでは~

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください