東京エンカウント弐 第三十四章「シッポがいかんのじゃないわ ボールのほうだな」の感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、東京エンカウント弐 第三十四章「シッポがいかんのじゃないわ ボールのほうだな」の感想・ネタバレです!

 

今回ゲストはいません!

最近すごいゲストでしたもんねー

 

今回やるゲームはこちら

  • フォゴットンワールズ
  • ソウルキャリバーV
  • シーマン2〜北京原人育成キット〜

 

クイズ!ゲームミュージックエンカウント

 

東京エンカウント弐第三十四章始まりです!

 

これは、アカン!

 

中村さんが自虐するレベルで

ゲームハードが主張してます。

冒頭はフォゴットンワールズ

シューティングゲームですね!

 

続けると、いきなりショップに!

えげつないものを商売しるなー

杉田さん疲れてきたのかな?

さらっと一面クリアしました(笑)

 

お店に入って武器をゲット

ゲーム再開のテンポなんですね(笑)

 

次のゲームは

ソウルキャリバーⅤ

キャラメイクで面白かった奴らしいです

八方向でやる格ゲーて慣れるの大変そう

 

使用キャラはボルドーでそれをベースに!

杉田さんは思いついたようです(笑)

いきなりのマスク!したは一択でした(笑)

嬉しくないパンチラを再現(笑)

 

尻尾も付けられます!

おや?前に尻尾を持っていきます(笑)

絶妙な位置に持っていきます(笑)

ボールも発見!もう止まりませんね(笑)

 

はみ出てらっしゃる(笑)

色の指定がそこまで反映されてる(笑)

やっと完成したので名前を付けます。

 

杉田さんは梶田さんにするようです(笑)

なかなかベストなチョイスですね(笑)

いかつい野郎にサングラス

下半身があらわな恰好(笑)

 

前尻尾とボールが主張してます(笑)

必殺技でちらっと見えちゃう(笑)

目線が誘導されちゃう!

 

スポンサーリンク

東京エンカウント弐第三十四章前半はここまで

 

ダボちゃーん!

 

クイズゲームミュージックエンカウント

ゲームのミュージックイントロで対決!

杉田さんが早速正解!

次のイントロはさらっとしてる!

 

もう一回ききます。

中村さんの正解でした(笑)

次も中村さんの正解!

サントラ全部同じに聞こえる・・・

 

杉田さんは当てに行きました!

波に乗ってきた杉田さん!

割愛されてしまった!

ラストの一問です!

 

中村さんの勝利!杉田さん悔しそうでした!

トロフィーが意味深(笑)

 

次のゲームはシーマン2〜北京原人育成キット〜

マイクコントローラーで交流して

原人を成長させていくゲームです!

 

のどかな海岸だなー

ダボちゃんと名付けた原人を育成です。

石斧を教えて狩りをさせます!

単語が違う!もう一回!

 

ゲームが勝手に変換しました(笑)

ウサギを狩るように命じます。

似てる言葉ならいいのかも(笑)

ダボちゃん逃走!

 

ルーシーの卵の様子を見ます!

ダボちゃんに石斧を使って卵を割らせます。

ダボちゃんわかってるのに聞いてくる(笑)

割る体制なのになかなか割らない!

 

とうとう割ってルーシーの誕生!

ゾンビゲーで聞き覚えのある声が!

再度ウサギ狩りをさせます!

雷を落されてからとどめ!

 

ダボちゃんはお眠のようですね。

中村さんの解説でダボちゃんと

ルーシーの間に子供ができることが判明

しかし、そこまではやらないようですね。

 

ボックスエンカウント

ストファイのコマンド練習で勝負

前回の放送で安元さんに怒られたようです!

 

技名がなんか出ました(笑)

 

EDトークでゲストをどうするか?

2人ゲストでパーティーゲーム!

仲の良さも大切です!

 

東京エンカウント弐今週はここまで

 

まとめ

 

東京エンカウント弐第三十四章の感想

 

前回の上坂さんのゲスト回をうけて

安元さんから怒られてたのは受けます!

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!

ではでは~

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください