東京エンカウント弐 第五十七章『ヤムチャが死んじゃうでしょうが!』感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、東京エンカウント弐 第五十七章『ヤムチャが死んじゃうでしょうが!』感想・ネタバレです!

 

これから撮りダメしてたのを徐々にやって行こうと思いますw

 

あくまでフリーですから

 

最初の恒例の二人で懐かしゲームは「カダッシュ」

二人の間に席があるのでゲスト確定ですね!

プレイヤーネームで遊ぶのは鉄板ですねー

AT-Xでの倫理規定が

 

横スクロールだけどhん艇がシビアw

じいちゃん弱し

でも生存してしまった

ボス戦でぶっかけられた―

 

「しつれーいしまぁーす」

 

オーハ―しようとして

もうやってないことを思い出して断念

 

小野Dが加わりました(笑)

プレイヤーネームはあの花のヒロインの名前にw

二人でダブルピースでした。

 

スニッカーズを差し入れられました

そんなタイミングはないと信じたい(笑)

お決まりの最近なんかあった?

40歳かー

 

世間より若く感じるのは同意です。

中村さんのプレゼントはザンボット3!

古い!懐かしい!

ミニプラシリーズかな?

 

杉田さんからはストファイの靴下!

しかも小野Dと中村さんに!

小野Dに片付けさせました。

 

普段何のゲームしてんの?

にはカービーをやってるらしいです。

それ以外では、一人呑み(笑)

 

アーケードエンカウントでは?

「ライトブリンガー」ファンタジー系スクロールアクション

杉田さんの吹き替えが冴えること!

中村さあん!追いつけない!

小野Dも追いかけてるのに(笑)

 

違う方向に進も同じフィールドに

Dは華麗に身投げしました(笑)

中ボス戦ではヘビに食べられた!

小野Dは剣をこぼしたけど何とかなりました。

 

次のフィールドはギミックにやられます(笑)

普通に面白いやつらしいです。

中村さん暇でアフレコしだすと

小野Dも!しかし追いつきませんでした。

 

最終ステージで小野D交代代打中村さん

結局元のコンビでやるんですね(笑)

 

スポンサーリンク

 

なるほどフリーザ

 

次は「ドラゴンボールファイターズ」

杉田さんの解説がさえわたりました!

話ばかりでなかなかゲームが始まりません(笑)

小野Dがツッコミ役に

 

杉田さんのチョイスは桑島さん(笑)

中村さんは人界で強めの奴らに(笑)

ホントにNG入ってるかもしれません

ここで「ヤムチャが死んじゃうでしょうが!」

 

若本さんも物まね大好きな杉田さん

しかし、ヤムチャのカッコよさがさえわたりました(笑)

たしかに萌える!!!!

 

次は杉田さんと小野Dが対戦!

伸びしろ満点だったフリーザを選択した小野D

杉田さんはお父さんメインでした

悟空・ベジータ・クリリン

 

次は中村さんと小野Dです。

フリーなったからフリーザ選ぶとか(笑)

ここでクリリンの名場面が!!

杉田さんの解説がさえわたります!

なるほど、再集録なんですね!

 

中村さんの「キャンディになっちゃえ!」はいいですね

再現度高かったです!

 

ボックスエンカウントでは

「電車でGO!PLUG&PLAY」

ギリギリを攻めるようですね!

グラディオンの技術か―

 

早速プレイ!

中村さんの初見プレイは過走気味

杉田さんはというと・・・

減速気味にホームに入っていきました。

しかし届かずにじっくり止めました(笑)

 

前半終了です。

小野Dはどこが使われるかわからないご様子でした(笑)

ナッパが原作を超えた動きにw

 

まとめ

 

小野D登場回でした!

杉田さんの桑島さんへの愛が尋常ではないのがイイですね!

カダッシュ面白いかも!

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください