
こんにちは!ウェリンクです。
今回は食べ応えのあるメニューがそろっているステーキ屋さん「どん」について
ご紹介しようと思います。
ごはん何食べようかなってなると肉料理のお店しを真っ先に思い出す僕のような人間
は土日はこういうお店に行かないと大変です(笑)。
こんな僕が色んなお店に行く中でまず、最初にご紹介したいのが何を隠そう
有名チェーン店である「ステーキのどん」というお店なんです!
このお店の魅力は何といってもボリュームがあるということです!
1000円以内で基本的にライス・スープがついていてとてもお財布にやさしい!
そんなお得なランチメニューがディナータイムギリギリまで注文可能な点もいいですね!
初めに言いたいことを言ってしまいましたが、このお店の魅力を詳しくご紹介いたします。
ワンランク上のランチが楽しめる!
何といってもボリュームに衝撃を受けました。
頼んだメニューが運ばれた時も演出の一部なのかお盆ではなくホテルのルームサービスで
食事を頼んだ時に使われるキャスタ―付きのアレ(笑)で運ばれてきたのにはびっくりしました。
当然といえば当然なのですがステーキ用の熱い鉄板をお盆にのせて移動するのは結構大変ですし、往復しないといけないのはかなりのタイムロスにつながるってことですもんね。
まあ、その驚きと一緒にやってきたのがボリューム満点のステーキというわけです(笑)
ペレットと呼ばれる黒くて丸い鉄の塊も添えられていて、ジュージューという音からその旨さを堪能できます。
演出によるインパクトと音によるエフェクトはお肉のボリュームとともに
記憶に鮮明に刻まれました。
「何を大げさなことを・・・」というのなら是非一度行ってみて下さい。
料理が来た時に思わず「おー」と言ってしまうでしょう。
さて、話を戻しますね
そんなボリューム満点のメニューは価格も超お手頃なんです!
家族連れで外食される方々は、育ち盛りのお子さんのためにお肉よりもご飯もの
で膨らませようと苦心されるはずです。
ですが、このお店のランチは基本セットメニューには、ライスかパンとスープが付いています。
しかも、もおかわり自由!サラダやドリンクバーもランチ価格で付けられます。
これはお得ですね!
17時までの設定されていて、忙しくてお昼を食べ損ねた時でも安心です。
ピークを外せばよりゆったりと楽しめますしね。
成人男性でも大満足のお子様ランチならぬ「大人様ランチ」って言っても過言ではないと思います。
個人的にはご飯のおかわり自由はとっても魅力的です!
まとめ
ステーキ屋さん「どん」の魅力をまとめますと
- ボリュームが満点!
- 1000円以内で基本的にライス・スープがついていてとてもお財布にやさしい!
- ランチメニューがディナータイムギリギリまで注文可能!
とこんな感じですね。
3連休初日でお出かけの予定を立てている方はたくさんいらっしゃるかと思いますが、
ランチやディナーでどうしようかなってときはステーキのどんの事を思い出していただけると
うれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のウェリンクの好奇心でおあいしましょう!
よい3連休を~
コメントを残す