
こんにちは!ウェリンクです!
単なるマグロ丼専門店ではない「三崎市場」をご紹介します!
場所は横浜駅ビルジョイナスに位置していてアクセスはとっても楽です!
ここのマグロ丼は一味違いました!
マグロがとっても新鮮で酢飯とマッチして一度頬張ればもう止まりません(笑)
お醤油にもこだわっているのか、香からしてマグロ丼に合わせたかのような味を引き立たせるようなコクを感じました!
素人の僕がマグロが新鮮と感じるほどでした(笑)
その秘密をご紹介します。
三崎市場で新鮮なマグロ丼を食べよう!!
母体は春夏秋冬という懐石料理屋でマグロ丼以外にもつけ麺やもつ鍋屋も展開しているようです。
つけ麺屋はメディアに紹介されてたのにマグロ丼はまだみたいなので(笑)
さて、三崎市場のマグロが何故素人が分かるほど新鮮かというと…
直接、市場から卸してるからなんです!
そういう所はほかにもいっぱいあるのですが、値段がランク違いです。
しかし、三崎市場はマグロ丼を630円から楽しめるんです!!
コスパとクオリティが良いなんてそうそうありませんよね。
赤身は筋張ってなくとても噛み切りやすくそれでいてあっさとした味わい。
ごはんは酢を厳選してるのか、程よく甘みと酸味を醸し出してマグロの味を引き締めます。
ワサビが何気に仕事してますね(笑)
醤油に溶かしてマグロ丼にかけると思わずのどが鳴ってしまいます。
味噌汁も新鮮!!
追加料金で味噌汁がメニューにあるんですが、あおさの味噌汁からして普通と違いました!
出汁なのかなー、程よい塩味と海鮮の香りがきて、マグロ丼の締めによく頼みます!
他にも、アラの味噌汁たぶん本日の味噌汁ってやつなんですが結構いやかなり美味しいです!
マグロ丼を大盛と味噌汁足しても1000円いきません!!
駅ビルでこういうプライスは蕎麦屋くらいではないでしょうか?うどんもあるか
漁港や有名な築地の食堂が駅ビルでやってるようなものですよこれは!
価格ではこちらもお得です!
平日限定ランチ!!
丼とお味噌汁・サラダ・小鉢がついて1000円ちょっとで食べられるんです!!
お仕事のランチに使ってみるのにいかがでしょうか?
「家で食いたい!!」って方もいるかと思いますので惣菜も紹介しますね(笑)
残念ながらマグロ丼のテイクアウトはできないようですが、特製メンチカツが店頭でも販売されてます!
これはメニューにも出ている品なんで安心です(笑)
その他には、なんとマグロの冷凍商品も取り扱ってます。
ご自宅でマグロ丼を再現してみたい方には良いかもしれません。
特製の醤油やマグロのたれ・すし酢なども販売されているので、再現への道のりは案外近いかもです。
まとめ
新鮮なマグロが超お手頃価格で食べられる!!
これに尽きます!
横浜の駅ビルでマグロ丼の新鮮さを味わえるのはここだけではないでしょうか?
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも精進してまいりますので、どうぞ見守ってやってください(笑)
それでは~
コメントを残す