
こんにちは!ウェリンクです!
今日は横浜で育ち、横浜駅をよく使うなら一度は来たことはある(と思う)カレーハウス「リオ」の魅力をお伝えします!
カレーハウス「リオ」って実は一度閉店してるんです。
当時は僕の周りでも話題に出ていました(笑)でもすぐに開店の知らせが!!
ジョイナスの地下2階に新装開店してくれましたー!
ここって飲食街の中で一番端っこと言われてるんですが、端っこということは出入口にもなってるわけです!
しかも、JRみなみ改札口からほど近くに位置してるので利便性ばっちり!
まあ、結構前の出来事なんですがね。浜っ子には大きな事件でした(笑)
でも、慣れ親しんだ味を皆さんにご紹介したいと思い今回はやっていきます!
浜っ子の懐かしの味!!
神奈川県は有名な横須賀があるのも強みの一つです!
昔懐かしの海軍カレーがあるからです(笑)トローリとしたシチューのようなルーの発祥はこれだ!という人が多いですからね!
本場のインドカレーももちろん美味しいのですが、浜っ子の一人としてはトロトロなカレーも捨てがたいのです。
僕のように懐かしいカレーが食べたくて、なおかつ美味しいお店を探してる方にお勧めしたいのがカレーハウス「リオ」なんです。
ジョイナス店の店内はすべてがカウンター席です!
大きい吉野家のカウンター広めな感じを思い浮かべてもらえるといいかもです。椅子は高めで座りやすいです。
正直言ってカレーハウス「リオ」で特別おススメするメニューはありません。
理由は横浜と上大岡でのランキング1位から5位までの顔ぶれが変わってないからです!!
すごいですよね!1位のカツカレー以外は順位の差はあれど顔ぶれが一緒なんですよ!
その秘密はスパイスにあるようです!
17種の厳選されたスパイスで煮込まれたルーはとても香ばしく食欲をそそります。
慣れ親しまれるための努力!!
カレーの辛さは基本が中からなんですが、無料で辛さの変更が可能です。
さすがに大盛・特盛は追加料金制ですが(笑)
コロッケカレーが最安で600円~セットメニューも取り揃えているので、とてもリーズナブルでボリューム満点です!!
今の期間限定メニューは広島産のカキを使ったカキフライカレー!!
サクサクな衣をまとったジューシーな牡蠣フライが乗っています!!
あと、面白い点はナポリタンがある事でしょうか。
昔の喫茶店ブームの名残なのか置いてあります。
ついでにカレースパゲッティーもあります(笑)
お得にカレーとのハーフセットもあるんで結構なじんでるみたいですね!
よく頼んでる人を見かけます!
まとめ
懐かしいカレーが食べたくて、なおかつ美味しいお店を探してる方にお勧めしたいのが
カレーハウス「リオ」!
今回はその魅力が少しでも伝わってくれたでしょうか?
インドカレーじゃないカレーを食べたくなったら是非一度足をはこんでみてください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回も価値あるものを頑張って伝えていこうと思います!!
それではさようなら~
コメントを残す