
こんにちは!ウェリンクです。
そういえば横浜駅にもインドカレー屋があったなーと思って探してみたら
戸部にも出店しててちょっとほっとしたんで、その勢いでご紹介します!!
そのインドカレー屋さんの名前は「エベレストキッチン」!
最近は、インドカレー屋って増えてきたように感じます。何せ地元にもあるくらいなんですから…今度その店もご紹介しますね。
インドカレー屋の魅力はルーの味が本場よりも少しクリーミーなところと何と言ったも焼き立てほかほかのナンがとてもうまい所ですね!
エベレストキッチンの魅力はポークカレーがある所!
ナンかライスは昼と夜の両方ともおかわり自由!
早速、詳しく紹介しますね。
病みつきになるBGV?
僕が初めに出会ったのは、横浜駅近くのヨドバシカメラにほど近い地下の飲食店街の中でした。
そこは居酒屋やバーなどがひしめく場所なのですがその中で異彩を放っていたのがこのエベレストだったんです。
もうね、背景が黄色のメニューがぎっしり店頭に並んでいてその中に、ビール瓶が敷き詰められていてなかなかの挑戦だなーというのが最初の印象でした。
ですが、ナンとライスが無料!という文言を見つけて、友人たちと一緒に入ってみたら案外普通の内装でほっとしました(笑)
早速席に着くと、初めに目についたのがテレビの画面でした。
その画面には、BGVなのか向こうの国のミュージックビデオが流れていて店内の雰囲気と相まって不思議な気分になってしまいました。
では、戸部のエベレストキッチンはどうだろうかというと
戸部駅から徒歩5分で道路に面しているので派手な広告は目につきませんでした(笑)
お店に入ってみるとこじんまりとしていてすぐに満席になるような印象を受けましたが…
やっぱあった!!お気に入りのBGV!!
なんか見たくなっちゃうんですよ。これは実際に見ないと面白さが伝わり辛いですね。
ですが、横浜の時と同じ印象を与えてくれるのでよかったです。
テイクアウトにも対応しているのでそこもポイントです。
ポークカレーがあるのはいい!
さて、僕が何故このエベレストキッチンの魅力としてポークカレーを推すかというと…
インド・ネパールって豚ダメなんですよね。
そのうえで日本の食に合わせて提供してくれるので有難いし、味もとてもおいしいんです。
そして、僕のような食いしん坊にうれしいナンかライスのおかわり自由!!
基本的にルーの量が多めになっているので一枚じゃ足りないです。
僕はランチの時に4枚ほど頼んでしまいましたが(笑)
それに、おかわり自由をやっているお店はインドカレー屋にも多いですが、昼と夜の両方やる店はなかなかありません。
ランチはカレー・ナンorライス・サラダ・ドリンクで800円からです。この点も良いですね!
まとめ
インドカレー屋なのにポークカレーがある!
ナンかライスは昼と夜の両方ともおかわり自由!
個人的にもう一つはお店のBGVですね(笑)
気になったらぜひ行ってみて下さい!!
最後まで読んで下さりありがとうございました!
良い休日を~
コメントを残す