4K,8K放送を見るにはどうしたら良いのか?地上波どうなるの?とかのまとめ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、4K8K放送を見るにはどうしたら良いのか?地上波どうなるの?とかのまとめです!

 

いままでテレビは地デジでいいや!

思ってましたが、とうとう12月になって

疑問が募り、不安になりました(笑)

今回は僕みたいな疑問を持ってる人のための記事です(笑)

 

テレビでは4K放送のことを盛大に取り上げてますね。

そこで、まず疑問に思ったのは

どうやって見るものなのかってことです!

そこから始まり、ふつふつと疑問がわいたので調べてみました!

 

そもそも4Kって何よ?

 

ほんとこれなんです(笑)

皆さんはテレビを買う時に

気にするのはどういった所でしょうか?

機能と画質、あと思いつくのは録画とかですかね?

 

実は、4Kは画質に絡むワードなんです!

 

画質というのは取説の記載では解像度表されます。

パソコンの画質とかプリンターのスペックとか

よく見る人はよくわかってらっしゃるものです(笑)

 

今、テレビは地デジで放送されていますが

フルハイビジョンという言葉が

地デジ切り替え当時はよく出ていたかと思います。

このフルハイビジョンの解像度が

1920×1080ピクセルです!

 

実はこれ、2Kと呼ばれていたようです!

四捨五入すると2千ということらしいですよ(笑)

そう、単位で使われるKがそのまま使われているんです!

 

では、4K8Kはどうなんだ?という所ですね!

地デジで2Kという表現なんで

4Kはその二倍ということです!

だから、3840×2160ピクセル

 

8Kはさらに二倍した画質なんで

7680×4320ピクセル!

 

界〇拳かよ!

おもわずそう突っ込みたくなりますが

解像度が上がることで得られる恩恵があるようなんです。

 

それについては色んな思惑が見えたので

画質がキレイでとっても見やすい!

とだけ思っときます(笑)

 

スポンサーリンク

 

どうやったら見れるものなの?

 

アナログから地デジに切り替える時

ほんとに実感がありませんでした。

しかし、いざ始まると焦りましてね(笑)

ちょうど買い替えの時期だったのもあり頑張りました(笑)

 

そこで思い返すと、地デジに必要なのは

アンテナとチューナーでしたね?

では4K8Kでは何が必要になるのか?

もちろん対応のテレビは必要です(笑)

 

その他に必要なものとは何か?

それは、対応するチューナーとアンテナだ!

おいおいまたかよ!

 

ケーブルテレビが4Kやりますよー

という時も専用のチューナー?が必要なようです。

それに、今までのようにアンテナケーブルを

そのまま使うこともできません!

 

そこに落とし穴があります。

対応するテレビ・チューナーやアンテナ

そしてそれをつなぐケーブルですら

新しいものにしないといけません!

 

もし戸建てで4Kを視聴したい方は

  • 混合器
  • ブースター
  • 分配器
  • 同軸ケーブル
  • 直列ユニット、または壁面端子
  • 分波器

この機器の交換をした方が良いかもしれません。

 

もちろん対応するテレビとチューナー等を

用意して試しにつないでからですね!

 

今すぐそろえるべきもの?

 

結論を言うと、今すぐ買わな!

というわけではありませんでした。

現在、4Kで放送されてる局を調べてみたら

全然焦る必要がなかったからです!

 

なぜならBS放送だけなんです!

民放もNHKも4Kを放送してるのはBS!

JCOMとか専用契約が必要なところでも

見たいなら機具そろえてみれば?的な感じです(笑)

 

僕が不安に思ってたのは

4K8Kに切り替わるから2Kは廃止?

という所です。

調べたらわかったことですが、

2K放送は継続されます!

この調子なら焦る必要はありませんね!

 

では、そもそもなんで今年の12月から

4K8K放送が始まりました!って

メディアがこぞって宣伝するのかというと

それはオリンピックにあります!

 

オリンピックの準備って

正直皆さんはどう思ってますか?

政府としての回答が4K8K放送なんです!

高画質でパブリックビューイング!

それをオリンピックで実現したいようです!

 

そもそも2Kの画質はテレビの32型で

最適に見れる画質のように感じます。

そして、4Kでは64型が例に挙げられます。

8Kはその倍ですね!

まさに、大画面のための技術!

 

まとめ

 

4K8Kって何なのか?

それは解像度のことでした!

 

どうやったら見れるの?

対応するテレビ・チューナーとアンテナです!

 

すぐ買わないといけない?

めっちゃ余裕です(笑)

 

皆さんの疑問が晴れたら幸いです!

これからたくさんの対応する

商品が出ると思います!今もですが(笑)

個人的には4Kはまだ手を出さない方針です(笑)

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!

ではでは~

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください