とある魔術の禁書目録Ⅲ 第8話「聖人崩し」の感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

今回は、とある魔術の禁書目録Ⅲ 第8話「聖人崩し」の感想・ネタバレです!

 

学園都市内にアックアが再びやってきた!

応戦する当麻ですが歯が立ちません!

五和も瞬殺され、動けなくなってしまいます!

気になるとある魔術の禁書目録Ⅲ第8話の開幕です!

 

いやされる~

 

危篤状態の当麻に建宮は毒づきます。

五和は落ち込んでしまいます。

そして、今更ながら当麻の能力について言います。

建宮は発破をかけます!

 

五和は立ち直れることができるのか?

建宮はさらに激励します!

意外とハードボイルドな天草式!

建宮の行動原理に賛同してるようです!

 

アックアは教皇に報告のようです。

右腕だけでいいのかと聞かれます。

人命をどうするのか?

聖職者的には悩みどころです。

 

突然!地面がえぐれます!

どうやら、みじん行動のスーツのようです。

ここでやっと携帯をしまって迎撃です!

 

シェリーの電話にオルソラが電話します

とぼけたやり取りにむっとするシェリーですが

さすがの

 

五和さんヤバい状態に!

目がイッテマス!

そこにオルソラから電話が

すんごく安心しちゃって大変な建宮

 

オルソラはアックアの傭兵時代の過去を

天草式に伝えます。

これまでのアックアの行動に

さらに警戒を強めるのでした。

 

アックアは待ち合わせ場所で独り言ちます

迎えるは天草式!

アックアと建宮の意見は一致しませんでした。

最終宣告をします。

 

言い終わる前に五和が突貫!

アックアも毒づきます(笑)

五和が吹っ切れた!

天草式の仲間も若干ビビります(笑)

 

めちゃめちゃのめちゃ!

アックアの礼装に対抗できちゃう五和の装備

そして反応速度の上昇でした!

天草式全体での術式のようです。

 

でた!ワイヤー!

ワイヤーにそんな定義したら呪いだらけじゃね?

でもアックアにはかないません

ガブリエル!アックアの特性の判明です

撤退した天草式でした!

 

スポンサーリンク

とある魔術の禁書目録Ⅲ第8話の前半はここまで!

 

やっばい!本性が?

 

捕捉も早いアックア!

聖母の力と聖人の力

神的特製の複合はかなり厄介です。

五和が追い詰められます!

 

しかし、罠に誘い込めたようです!

アックアは迎え撃ちます!

複数にたいして後れを取りません!

天草式もただやられるだけにとどまりません!

 

本命とは?

五和が突っ込みます!

聖人崩し!

礼装をかぶせていたようです。

 

その名の通り聖人のバランスを崩す術式!

天草式の目標にぴったりです!

しかし、アックアの特性はそれだけではありません

神の右席としての力を行使します!

 

とどめか!と思いきや

水が揺らめきます!

天草式はここまでのようです

 

アックアの過去とは?

水が得意のようです

故にガブリエル!

 

アックアは神崎と対峙します!

神崎は天草式のやられ具合にキレちゃったようです!

聖人同士の戦いの始まりです!

激しい攻防ですがアックアは余裕そう!

 

アックアの言動に過去の自分を重ねたようです。

アックアの論理とは相いれないようですね。

そんな人たちが聖人とか笑えますがね。

日本刀と超巨大メイスがぶつかり合います!

 

当麻が目覚めます!

その横には禁書目録が寝てました。

悪いと言いながら戦場に向かいます。

 

今回のとある魔術の禁書目録Ⅲはこれで幕引き

 

次回予告、聖母崇拝

満身創痍の当麻はたどり着けても何ができるのか?

 

まとめ

 

とある魔術の禁書目録Ⅲ第8話の感想

 

五和が~!落ち込みからの揺り戻しが激しいですね!

槍の穂先を研ぐ姿が山姥並みでした(笑)

 

ここで思うのは今戦ってるのは

聖職者であるってこと!

人命の尊さとか説くはずなのに

自分の言い分の正当性を示すために他者を排除!

 

なんか変なスイッチが入りました(笑)

アニメ的にはいい盛り上がりです!

 

個人的には御坂をはじめとした

当麻を知る化学サイドがこういうの知ったら

どう行動するのかなって妄想します。

当麻の能力をキャンセラーとして使うなら

なかなかイイと思うんだけどなー

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!

ではでは~

 

次回の感想を見たい方はこちらからどうぞ

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください