こんにちは!ウェリンクです!
今回は、とある魔術の禁書目録Ⅲ 第7話「第三階層」の感想・ネタバレです!
学園都市 No.1 と 2 が激突した前回は、一方通行の圧勝でした!
しかし、腹いせに黄泉川が刺されてと入り乱す一方通行!
それをなだめたのはラストオーダーでした!
中学生のいたずらじゃん!
吹寄番長が鎮座する教室で
隣には当麻と姫神がたたずんでます(笑)
青髪ピアスが購買のパンが売り切れと報告します。
食糧難に対して脱走を企てます(笑)
吹寄が指揮する中、分散してリスクをへらすようです。
残るは、当麻たちのみ!
土御門は青髪ピアスを振り払います(笑)
屈強な先生が手ぐすね引いて待ってました(笑)
残るは当麻と土御門のみ!
ターゲットは当麻からでした!
そこに援軍が!
五和がとどめを刺そうとしますが当麻が必死に止めました(笑)
五和が陳謝します(笑)
当麻はそれをフォローします。
当麻はどうして五和がいるのか聞きます。
どうやら、後方のアックアが関係してるようです!
目的は当麻の襲撃!
その護衛のために来たようですね。
アックアは聖人の特性も持ってるようです。
押しかけ女房の五和でした(笑)
しかし、それを聞いた当麻は現実味がありませんでした。
遠方で当麻達を警護する天草式十字清教たち!
建宮教皇代理は五和隠れ巨乳説を提唱します(笑)
根拠は肩こり指数と装備の重量がそぐわないことにあるようです(笑)
女性陣はため息ばかり(笑)
フリーキックで何をしようというのか(笑)
御坂がタイミングよくフリーキック現場に居合わせます(笑)
当麻の頭にクリーンヒット!
五和の豊満な箇所に頭部が落着します(笑)
現場を目撃した正妻(笑)は天誅をくらわせようとします。
五和が応戦しようとしますが当麻は逃亡しました!
ここにも!禁書目録がご機嫌斜めに状況を説明を求めます!
話を合わせようとする当麻の言動に
一喜一憂する五和は話を聞いてませんでした(笑)
そして禁書目録は狸寝入りを決め込みます!
平服する当麻をよそに五和がリーサルウェポンを取り出します!
スフィンクスは陥落しました(笑)
五和の献身に当麻は感動します!
禁書目録は当麻の変化に困惑します!
そりゃあ食っちゃ寝してたら評価は違いますね!
オカンにもなるってもんです。
五和のやる気が理解できないが
ありがたい気持ちの当麻がほころんでると
結局、かみつかれる当麻でした(笑)
スフィンクスはどこ吹く風
目覚めた当麻が見たのは奇跡でした(笑)
五和の料理を邪魔する禁書目録は
当麻に放られます(笑)
五和を見習ってお風呂掃除を命じられる禁書目録!
五和の様子を見てるとなんか様子が!
舞花がやってきます!
料理の隠し味を言い当てます(笑)
舞花は味見させてもらうと
急いで戻ります!土御門のディナーのメニューが変更です(笑)
五和が聞き覚えがある声を聴きますが
別にかかわらなくていいのです!
禁書目録さんは予定調和にお風呂を破壊しました(笑)
五和はフォローで銭湯を勧めます。
ここでも、交差する!
サイドカー着きバイクに乗る当麻たち。
インデックスは不平不満を言います!
しかし、五和はスピード狂のようです。
禁書目録はでっかいジャングルジムを発見します。
五和が解説する不思議(笑)
第22学区の第三階層を目指す一行
そこに銭湯があるようです。
禁書目録はお上りさん気分です(笑)
御坂も来てるし!ゲコ太狙いか!
お一人様よりは黒子の方がマシとも思えません(笑)
至れり尽くせりのスパに禁書目録を発見します。
なぜかマナーを注意されます。
そして五和を発見した御坂
禁書目録と五和が当麻の関係者なのか気になる御坂でした(笑)
当麻は早くも風呂から上がったようです。
夜風に吹かれる当麻と五和、禁書目録は食べ物に夢中です(笑)
後方警備の天草式は五和の応援です(笑)
しかし、アックアを発見します!
建宮は当麻一人に何故アックアが行くのか疑問に思います。
そうこうしてる間に人払いが完成してました!
焦る天草式!
当麻がほかの天草式の居場所をなんとなく聞きます
五和はこの状況に浮足立ちます(笑)
しかし、人気がないことに気づきます!
アックアは忠告はしたと宣告します!
そして、建宮の装具を当麻たちに放ります!
警戒する五和ですがかないません!
当麻にも一撃をくらわせます!
五和の行動に警告を放つアックア
当麻に右腕を差し出すよう告げます!
拒否した当麻にもう一撃!
五和が気が付くと血みどろの当麻が横たわっていました!
五和が急いで回復術式を行使しますが効果がありません!
アックアが待っていました!
五和の代わりにアックアに挑む当麻!
ですが彼我の戦力差でした!
一撃のもとに当麻が敗れ、猶予を与えられました。
右腕を差し出す猶予を!
五和はただ、崩れ落ちるしかありませんでした。
次回予告、聖人崩し
五和には何か秘策があるようです!
まとめ
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第7話「第三階層」の感想
天草式は五和の恋に全面協力のようですね!
女性陣はあきれ気味ですが(笑)
土御門が隣の部屋ってことを再確認できました!
五和の女子力は嫁力に至るほどなのか(笑)!
アックアの戦闘力は当麻のはるか上!
五和はどうやって対処するのか?
もう原作読んだの結構前なんで
来週が楽しみです!
今回も最後までご覧頂きありがとうございます!
ではでは~
次回の感想を見たい方はこちらからどうぞ
コメントを残す