こんにちは!ウェリンクです!
今回は、とある魔術の禁書目録Ⅲ 第5話「未元物質」の感想・ネタバレです!
学園都市のナンバー2、垣根提督が動きしました。
グループとして活動する一方通行はブロックを追うため、先行していきました!
やっぱ頭いいね!
ラストオーダーはタクシーから逃亡を開始しました!!
溜息をつく運転手さんに初春が聞きました!
迷子はお前だよ?
初春もお困りです(笑)
微妙にニアミスな一方通行は罠の中に入ります。
そこにはメンバーが待ち構えていました!
垣根もメンバーの博士と接敵します。
メンバーの馬場が自信過剰に声を上げますが?
さすがの一方通行さん!
これぞ悪の美学ですね(笑)
博士はなんかうんちくを垂れ流しますが?
ピンセットと組み合わせればいい技術だと思うけどなー
垣根の敵ではないでしょうね。
さようなら馬場。
魔術師にも見捨てられました。
部屋のドアもあかず電機も消えて水が入ってくる
ご愁傷さまとしか・・・
ブロックの動きも活発になります。
海原はブロックの思惑にたどり着きます。
まあ、お宝の宝庫だからなー
強行突破するのかな?
海原が動きます!
ビルをおじゃんにして逃走です。
学園都市の防衛機能が発揮されます。
傭兵たちは絨毯爆撃にやられました(笑)
意外と原始的なやられ方!
それでも壁は突破されました。
海原大変!
一歩通行がフォロー?してくれました。
悪態満々ですがね
まさにその通りで(笑)
現実を見てるようだ
傭兵哀れ・・・
ド派手にやられたもんだ
ブロックの行先が少年院とは。
ムーブポイントが目的のようですね(笑)
収容施設では能力は使いずらいようです。
死臭漂う静寂の中、魔術師が待ち構えていました。
ショトルという魔術師は海原が目的のようですね
冷静な一歩通行さん、さすがです!
プラスチック爆弾の効能にそんな使用求めんなよ!
ブロックの首領は下水道だなー
9.11みたいな認識なのな!
仲間割れしたようです!
結構強い!!
エツァリこと海原は結構ピンチです!
ショトルの魔術の代償とは?
強そうな剣を召喚です!
いだい!
けど回し蹴りでなんとかなったようです。
アステカの文明ならそうか・・・
と思ってたらショチトルの体が解けます?
結締はピンチです!
ここで殻を破るのか?
黒子みたいな戦法で立ち向かいます。
よっしゃ!
魔導書の一部になっちゃったショチトル!
海原はこの難題を解決に向かいます。
引き継ぐとは?
収容所を出る結締はかつての仲間との話します。
そしてグループは闇の中に戻ります。
フレンダ可哀そう・・・
垣根はアイテムのアジトに向かいます。
次回、超能力者たち
一歩通行と垣根の激闘の火ぶたが切って落とされます!
まとめ
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第5話「未元物質」の感想
一歩通行はやっぱ頭いいですよね!
自分の頭に銃ぶっ放して相手の方にベクトル変えるとか。
垣根の翼もいい感じに表現されてて(`・ω・´)b
エツァリの魔術はかなり使えるということが再認識されました。
ショチトル大丈夫かな?
今回も最後までご覧頂きありがとうございます!
ではでは~
次回の感想を見たい方はこちらからどうぞ
コメントを残す