こんにちは!ウェリンクです!
今回は、とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話「学園都市暗部」の感想・ネタバレです!
すっきりしない終わり方だったC文書でした。
タイトル通り、今回の話は学園都市サイドのようです。
ぽんぽん物のように
一方通行のモノローグからでした!
情報屋でのやり取り
土御門が仕事中のようですね。
グループかな?
結標と海原がいるし
病院では、カエル先生!あぶない!
一方通行がチョーカーの情報を出せと脅します。
カエル先生はお見通しのようです。
わざと時間ずらすとか、ラストオーダーを守ってるのかな?
タクシーに乗ってるラストオーダー
タクシーの運転手さんはいい人そうです。
その後ろには情報屋の入った護送車が
いきなり変な人に真っ二つ、ついでに情報屋も真っ二つ!
後始末かな?
海原がマネジメントの自宅に
そこでの情報収集中に襲撃が!
窮地に追い込まれる海原でしたが落ち着いてました。
ここに一方通行の姿が現れました。
海原は魔術でうまく敵にもぐりこんだようです。
札一枚にICチップとか(笑)
是非実現して欲しい!でも偽造されやすいかな?
砂皿というやつが統括理事会理事の親船を暗殺する計画のようです
生きてたんだ!
一方通行さん!
講演会を無理やり中止しよった!
指示した組織の名が判明しました。スクール!
ナンバー2の垣根か!
それ以外にも関係する組織にブロックとアイテムの名も!
今考えるとすばらしいキャスティング!
麦野がしゃけ弁に文句付けてます
フレンダはよくわかりません鯖缶?
絹旗はB級映画と滝壺はマイペース
浜面は完全パシリ(笑)
麦野が狙撃事件の考察をします。
メール着信音に悪意を感じる!
狙撃手を処分したのはアイテムか
それでリストにあったてわけか
スクールを追うようです。
VIPの警戒態勢を利用すること自体が必要と
親船はブラフで素粒子研究所が本命というわけか
早速、研究所で誉望と接敵します。
浜面は黄泉川に絡まれます
しかしワゴンが間を走り抜けました!
取り逃がしてしまったようです。
ナンバー2が待っていたせいで逃げられたようです。
追跡中に工事用車両が車を叩きます
キャンピングカーが移動不能に!
散会しますが浜面がターゲットに!
心理という少女が浜面を屋上まで追い詰めます。
屋上から飛び降りて
なんとか逃げられました。
心理が垣根に報告します。
ピンセットってやつを欲しがったてようですね。
グループ達も移動中に土御門が説明します。
技術の漏洩をとことん遮断したいようです
しかし、ハッキングされて機能しないところが一か所
これはスクールの罠かな。
ここで海原から電話です。
目的は衛生管理センターと伝言しました。
一方通行が飛び出します。
華麗に近くのオープンカーに着地して
衛生管理センターに向かいます
次回、ダークマター
一方通行大活躍!
まとめ
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話「学園都市暗部」の感想
超合理的に行動する一方通行さん(笑)
最適解に近いけどもうちょっと協調性が欲しい所ですね!
今回も最後までご覧頂きありがとうございます!
ではでは~
次回の感想を見たい方はこちらからどうぞ
コメントを残す