2019冬アニメ『revisions』のキャスト・スタッフ・イントロまとめ

スポンサーリンク







キャストと放映日時を更新しました!2018.12.17

こんにちは!ウェリンクです!

今回は、2019年の冬にやるオリジナルアニメ『revisions』をご紹介します!

PVを夏の終わりに見て以来、めっちゃ楽しみにしていたアニメだったので

予習も兼ねてご紹介します!

アニメ『revisions』HPアドレスはこちら

http://revisions.jp/

イントロから面白そう!

個性際立つクリエイター陣がおくる、青春ジュブナイル“災害”パニック群像劇アンサンブル──

7年前のあの日、彼女は言った。

俺たちにいつか大変な危機が訪れる。

みんなを守れるのは俺だけだと。

誰も予言を信じていないけど、俺は毎日トレーニングして、

常に大事な仲間を守ってる。

そんな俺を認めてくれるように、

俺と4人の仲間に一通のメールが届いた。

そう。予言のときが、ついに、きたんだ……!

これだけ聞くと、主人公痛いやつじゃね?

ついにむくわれるときがきたんだー!

俺は間違ってなかったんだ!

て調子に乗っちゃいそう。

堂嶋大介は本作の主人公。

過去に誘拐された時に助けられて

イントロの冒頭の様なメッセージを受けたようです。

そのお陰で周囲から浮いてる存在のようです。

メインビジュアルにも出るミロは

パンデミックにより破滅した未来において罹患せず

生き残った数少ない人類の子孫である未来人。

という設定のようです。

張・剴・シュタイナーは誘拐事件でのメッセージを覚えている一人。

文武両道で冷静沈着なリーダー気質。

リア充のにおいがプンプンします(笑)

ルウの双子の兄という存在です。

張・・シュタイナーはブラコンかな?

スポーツ万能で成績優秀!

結構外面がいい優等生な感じ。

ガイの双子の妹。

手真輪愛鈴はサークルの姫っぽい感じ。

主人公の大介を憎からず思っているというのはどんな感じかな?

浅野慶作はいつも貧乏くじを引くみたいです。

メッセージもドンマイ的な感じです(笑)

でも大介と仲間の緩衝役なんで結構重要です!

仲間が持つ大介の評価は多かれ少なかれ身勝手な奴!

アニメの主人公としては新しいキャラクターです。

ミロをのぞく登場人物たちが結成したのが

S.D.S(渋谷ディフェンスサービス)

企業名みたいですね!

ミロが所属しているのは

アーヴ!リヴィジョンズに対抗する組織です。

この組織からストリング・パぺット

という兵器が渋谷に送られるようです。

敵とされる組織、リヴィジョンズ

この組織も未来の人間が組織したもののようです。

ニコ生とかであらすじを考えると

渋谷という街が未来に引き込まれてしまった!

それによるリヴィジョンズの侵攻を救ったのが

アーヴ!

さらに、アーヴから兵器を提供されて

防衛につとめる大介達!

しかし、大人たちの思惑も交じり

S.D.Sの活動はどうなるのか?

という所でしょうか?

スポンサーリンク

これは面白い予感!

キャストはこちら!

  • 堂嶋大介      :内山昂輝
  • ミロ        :小松未可子
  • 張・剴・シュタイナー:島﨑信長
  • 張・露・シュタイナー:高橋李依
  • 手真輪愛鈴     :石見舞菜香
  • 浅野慶作      :斉藤壮馬
  • チハル・イスルギ  :日笠陽子
  • ムギュー・イスルギ :田村ゆかり
  • 堂島幹夫      :櫻井孝宏
  • 矢沢悠美子     :遠藤綾
  • 黒岩亮平      :てらそままさき
  • 牟田誠一郎     :飛田展男
  • 泉海香苗      :寺崎裕香
  • ニコラス・サトウ  :大塚芳忠

主人公が内山さんの時点でもう視聴決定!

このメンバーの中でよく知らない方が石見さんです。

しかし、出演作品を見てびっくり

『多田君は恋をしない』のテレサ役でした!

このひとが手真輪愛鈴を演じるとなるとかなり魅力的になりそうです

スタッフについては

    • 原作           :S・F・S
    • 監督           :谷口 悟朗
    • CG 監督                             :平川 孝充
    • シリーズ構成       :深見 真/橋本 太知
    • キャラクターデザイン原案 :近岡 直
    • メカデザイン       :新井 陽平
    • CG キャラクターデザイン  :白井 順
    • BG コンセプトアーティスト :白田 真人
    • MattePaint ディレクター   :大西 穣
    • 美術・設定        :坂本 竜
    • 色彩設計         :長尾 朱美
    • 撮影監督         :高橋 和彦
    • 編集           :齋藤 朱里
    • 音響監督         :明田川 仁
    • 音楽           :菊地 梓
    • 企画           :スロウカーブ
    • アニメーション制作    :白組

原作S・F・Sというのは12月5日に書籍が販売されるからのようです。

いち早くストーリーを知りたい!て方は是非読んでみて下さい!

監督の谷口悟朗さんはコードギアスを手掛けた方で、

劇場版の監督もしていました!

シリーズ構成の深見真さんはアニメ『PSYCHO-PASS -サイコパス-』

を担当された方で劇場版も携わった方です!

キャラデザの近岡 直さんはもう最近のアニメに欠かせない

クリエイターですね!

制作会社の白組は言わずと知れたCGグラフィックの有名企業!

実写映画でのCGも担当できる会社です!

谷口悟朗 × 深見真 × 近岡直 × 白組

この掛け算の答えは?

もうお分かりですね(笑)

放映開始日時

2019年1月9日からフジテレビ「+Uitra」
毎週水曜 24:55 から放送開始です!

まとめ

2019年の冬にやるオリジナルアニメ『revisions』

かなり期待できるアニメです!

キャストもさることながら制作スタッフの豪華さは

にわかの僕でさえ感動できるレベルです!

12月にはニコ生も第2回が放送されるようなので

一見の価値ありです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからも詳細が分かり次第、随時更新していきます!

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください