RErideD-刻越えのデリダ- 第11話「静かな場所」の感想・ネタバレ

スポンサーリンク







こんにちは!ウェリンクです!

 

今回は、RErideD-刻越えのデリダ- 第11話「静かな場所」の感想・ネタバレです!

マージュは『静かな場所』に向かった。イェーツ大学にたどりついたデリダたち。

デリダは、かつての恩師マレーネと再会します。DZもタイムライドも、関わった研究は犠牲ばかり夢を追うべきではなかったのだ!

マレーネは、自らが放棄した研究の悲劇を語ります。
ドナも被害者の一人だったのです!

彼女の暴走はアンドレイを消しました。
怨讐とも呼べるDZとしての思考は次にどこを目指すのか?

RErideD-刻越えのデリダ-第11話始まります。

 

こいつ!これを待っていたのか!

 

エッフェルズバーグ天体望遠鏡、マージュはそこにいるとデリダは断言します。本来なら自分がやるべきこと!とデリダは言います。

しかし、改変は戦争をなくすため!
デリダの選択で揺らぐ、そんな脆い世界なのかとヴィドーは嘆きます。

いろんな人の選択の上で世界が成り立っている。デリダはそういいます。

グラハムから緊急のニュースが入ります。
隣国が爆撃予告!報復も伝えられます。

 

事態が泥沼化してく!デリダたちも急ぎます。
天体望遠鏡の周りはDZがたくさん!

デリダはマレーヌ女史から譲ってもらった電磁パルス発生装置を握りしめます!DZの大群をグラハムが突っ込みます!

同時に電磁パルスを発生!ボーリングのピンのように転がって行くDZ
しかし、その姿は上空から監視されていました!

 

デリダたちは先を急ぎます!
DZが追ってこない事からマージュがいるとわかりました。

マージュは地下にいる!
デリダが以前下見した時に目を付けていた場所だけあります!

グラハムにマユカを乗せて安全なところに向かわせます。
待っていましたと言わんばかりにシュミットが登場!

DZの技術をちゃっかりいただいて新型を配備してきました!
DZとXの大群で絶体絶命の中グラハムが帰ってきた!

グラハムいい仕事するな―!
やっぱ対話って大事なんだなあ!

最後は自爆でシュミットを追い払います!

 

ヴィドーも覚悟を決めたようです。
デリダにマユカを任せて殿を務めます!

悪運の強いシュミット!
デリダたちは入り口を開けようとして開けられません!

崖をつたってうえにむかいます!
そんなシーンは向こうの格好の餌食!

デリダは走りますがユーリィが危ない!
何とか無事ですが置いていくことはできません。

デリダは乙女のデリカシーなんて知らずにつれていきます(笑
広い所に着いた!けれど待ち伏せされていました!

その危機を救ったのは意外なことにドナでした。 

 

スポンサーリンク

RErideD-刻越えのデリダ-第11話前半はここまで!

 

復讐するは我にあり!

 

ドナはデリダを助けたわけではありませんでした!
存在理由を聞きながらの攻撃!

デリダは必死にドナに呼びかけます!
自己暗示にかかったアンゼリカを止めるため!

自分の罪を覆い隠すための行動なのかもしれません。

 

デリダの呼びかけに逆上して、襲い掛かりますが体が悲鳴を上げます!
一時、止まって記憶がよみがえります。

アンゼリカのための弔い合戦はここで終わります。
ドナは憎らし気に人間の行いを糾弾します。

デリダはその中で進む力とするしかないと言います。
進む道を見守ることはもうできませんでした。

エレベーターに乗り込もうとする一行ですが、ユーリィは過去が変わることに恐怖を抱いているようです。

やらずに後悔するよりはやってみるしかない!

 

デリダの決意は固いものでした。
エレベーターにはデリダとユーリィしか乗り込みませんでした。

マユカは、最後をヴィドーと共に過ごしたいと言って残ったのです!
エレベーターのシャッターが下りる最後までお互いに別れを告げる両者、その表情は複雑です。

 

RErideD-刻越えのデリダ-今回はここまで!

 

まとめ

 

RErideD-刻越えのデリダ-第11話の感想

ドナの最後は寂しいものでしたね。
彼女のバックボーンは原作の方が詳しいのかな?

映像では伝わり切らなかった部分も多いと思います。
そこらへんは皆さんの好奇心にお任せします(笑)

 

今回のラスト、マユカの決断も心がざわつきます。
 

ヴィドーが生きているかもわからないけれど近くに居たい、一緒にいきたい!
彼女の人生が幸せなものになりますように。

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではでは~

  

次回の感想を見たい方はこちらからどうぞ

関連コンテンツ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください